インバウンドビジネスをリードする、インバウンド実務主任者認定試験の申込ページはこちらです。

試験申込


第20回 インバウンド実務主任者認定試験

試験日時 令和5年9月10日(日) 10時00分~12時15分
受験料(一般)11,000円(税込)(学割)7,700円(税込)
申込期限5月16日(火)~8月3日(木)

スマート合格講座申込


試験情報詳細

オンライン・ライブ検定とは

教材書籍

スマート合格講座詳細


※SMART合格講座はお申込み受付中です。

案内チラシのPDFダウンロード 検定試験申込書(郵送用)ダウンロード


お申込みに関するご注意

次のページに進み、受験級と人数を選択してクリックするとお申し込みができます。
一旦お申し込みをされますと取り消すことはできませんのでご注意ください。

なお、本インバウンド実務主任者認定試験は、一般財団法人全日本情報学習振興協会が、三井住友銀行およびJAGATオンライン試験システム株式会社に受験料の収受業務を委託しています。請求書の発行は三井住友銀行集金代行システムから発送されますのでご了承ください。

コンビニ・銀行・郵便局の支払いを選択されますと、各金融機関の振り込み用紙が送付されます。



受験料

11,000円(税込)

団体割引について
試験を10名以上同時申込みされますと、団体割引が適用されます。
10~19名…8%割引  20~99名…10%割引  100名以上…15%割引
※31名以上同時申込みをご希望の場合はお電話ください。TEL:03-5276-0030


申込方法

インターネットでお申込みの場合

当協会のサイトからお申込みと会場選択、受験料をカード、コンビニ、銀行、郵便局で支払えます。



資格者部会特典申込

資格者部会の方はこちらからお申込ください。優待価格にてお申込みいただけます。


郵送でお申込みの場合

資料請求ページより資料請求をしていただくと、資料と共に[受験申込書]を送付します。[受験申込書]に必要事項を明記の上、当協会まで郵送してください。

※第19回インバウンド実務主任者認定試験の締切は下記の通りとなります。
インターネット申込:お申し込みは締め切りました。
郵送申込:お申し込みは締め切りました。




ƒS̕
申請書(個人用)

インバウンド実務主任者認定試験の受験料の受験料を会社の経費でご負担頂けるケースも多くあるようです。申請用紙のサンプルがダウンロードできますのでご利用下さい。

インバウンド実務主任者SMART合格講座

[スマホ講座]

今なら取れる

全情協

SMART合格講座

国家試験

著名検定

どこでも楽々

格安4,800円~

だれでも合格

SPIテスト
個人情報保護士
行政書士
宅建士
FP検定
ビジネス実務法務
マイナンバー実務
セキュリティ管理士・他

会員募集中!!

特典が多数

インバウンド
実務士会

詳細は
こちら

学生さんページ

就活に有利!学生さんの試験合格体験談を集めました。

>>詳細はこちら

令和5年6月18日開催

第34回

マイナンバー実務検定

お申込みはこちら

ハラスメントから会社を護る

第17回 令和5年7月30日開催
認定ハラスメント相談員
Ⅰ種試験

申込期限:6月22日迄

お申込みはこちら

インバウンド実務主任者とは

Japan.Shopping

ASAHIWeekly

主催 : 一般財団法人全日本情報学習振興協会
後援 : 角川アスキー総合研究所

↑ページトップへ